先日、ちょっと静岡の袋井市に用事があったので、
近くにあった「法多山 尊永寺」に行ってきました!
当初の目的は、厄除団子を食べる事・・・( *´艸`)
私が厄年なので、しっかり厄を祓ってもらおうとわくわくして食べに行きました。
恥ずかしながら、ここが有名な所とは知らず…行ってみたら、まず参道の雰囲気から素敵で
このような所だったのかとびっくりΣ(・ω・ノ)ノ!
熱中症注意の快晴で、季節の催し物もきれいでした★
ちょっと団子をいただきに寄っただけなので、
時間に余裕がなく本堂まで行けなかったのが残念です。
次回は是非ゆっくり散策してみたいと思いました!
ご覧になっている厄年の方にもご利益がありますように・・・厄除団子の写真をみながらお茶でも飲んでください(^_-)-☆